看護師の退職金について。もらえる人はもらえる職場を選んでいる。

285487e6884f65694dfd938967d524fc_s
こんにちは!
看護師の皆さんに、今回は退職金についてお届けしたいと思います。
看護師なら、一度は退職金を意識したことがあると思います。

もらえないと、がっかりですよね。
もらえたとしても、額が少なかったりすると私の苦労はいったい・・・となりますし。
いっそ、職場変えてやろうかな、と思うことも。

そこで今回は退職金をだいたいどれくらいもらったかの体験談を集めてみました。
退職金は、確実にもらえるわけでは内容です。
まずは、退職金について軽く触れたいと思います。

退職金とは?

 
umtaisyokukin
退職した労働者に支払われる金銭です。
平成25年の厚生労働省による就労条件総合調査によれば、62%の医療関連の職場が採用しているようです。
そして、38%の医療関係の職場は採用されていないことになります。

つまり、看護師の中には何十年も同じ病院に勤めていて、退職金がもらえないこともあり得ます。
また、職場ごとに退職金の額が違いますので、同じ勤続年数でももらえる額が違うこともあります。
今回は、その体験談を集めてみました。

看護師1~5年目の退職金

・退職金制度がありません・・・(涙)
・二年間働いて、25万円。大学病院すごい
・新卒2年で退職金が20万でた
・勤続3年で退職でませんでした! 
・3年で50万くらいだった。給料二ヶ月分くらい
・3年でおよそ30万だった
・3年で25万もらえた。奇跡
・4年で50万円。すごい
・5年で100万出た
・5年で50万円

短期間で辞めるなら、民間病院の方が退職金はよいといわれています。
長期間勤めるなら、公務員になったほうが額は大きくなる。
と言われていますが、実質はどちらも病院によるとしか言えないです。

就業期間を短く、かつ退職金が欲しいのであれば2-3年は勤続する必要があります。
そうすれば、場所によっては退職金がもらえるようです。
場合によっては、5年かかる場所もあるので、よく就業規則などを確認しましょう。

看護師6年目以降の退職金

・6年で60万円だった
・6年間勤続して、退職金は6万円でした
・6年間勤務で、退職金は150万円いただきました
・7年いた病院を退職したが、でなかった!
・8年間必死で働いて、100万円
・10年で150万。管理職なのにかなり低い
・10年で200万でました
・10年で300万です
・勤続20年近く。退職金の積み立てがあり、1300万円の退職金でした
・勤続21年で2100万円

勤続が多ければ多いほどもらえるようです。
ただ、同じ勤続年数でも病院によって全然ちがうこともあります。
また、1年違うだけでも額は違うみたいですね。

やはり、6年目以降が岐路になっているようです。
しかし、7年間勤めて退職金が無いことに気づいた人もいます。
せっかく7年も頑張ってきたのに、残念です。

クリニックの退職金

・10年間で5万円
・クリニックは退職金でないよ
・9年くらい勤めましたが、10万くらいでした
・勤続11年。今辞めたら退職金は200万円になるって言われた
・勤続4年で辞めました。退職金なし
・5年くらい働いて退職金なし。餞別と行って1万円手渡しだった
・4年間働いて、残業も毎月30時間くらいやって、1万円
・10年常勤で、退職金なし
・オープニングから8年勤めて、15万円ほど

クリニックはもらえないというケースが多かったです。
ですがここには、もらえたケースもいくつかありました。
クリニックは寸志と呼ばれる少額のお金が手渡しされることもあるようです。

クリニックで退職金が欲しい場合、まず性写真になる必要があります。
その上で、退職金制度がある場所を探す必要があります。
なので、求人票を見て確認しましょう。

それ以外の退職金

・特養ですが100万あるかないかかなぁ・・・10年目です
・特養2年で20万円もらえました
・老健の時4年で20万でしたね
・老健で10年で100万あるかないか、だと聞いている

だいたいは勤続年数×固定額のようですね。
これも、出るところと出ないところがあるでしょう。
クリニックと同じように、要確認です。
出る場所もあるのだと思えば良いと思います。

求人票の記載

普通の病院の求人には、退職関連の項目の中に「退職金制度あり」とあります。
具体的な算出方法については、問い合わせた方が早いです。

また、転職サイトに登録して転職エージェントに聞くという手もあります。
直接聞きづらいなら、そういったことを代行してもらうのもありですね。

求人票にないのであれば、実際に病院のHPを見て確認してみましょう。

もしかして、私の退職金は低い?

もらえるだけラッキーと思うのか、少しでも高く欲しいのは個人で考えは変わると思います。
しかし、3年目や5年目を境に、1度病院の制度を見ても良いとは思います。
というのも、転職が視野に入るからです。

10年でも20年でも転職はできます。
しかし、職場に不満があり、長く勤めるのが難しいなら無理はしなくてもよいでしょう。
なら、早いうちから勤続を重ねた方が退職金という点に限っては有利になります。

おおよそですが、勤続年数ごとに並べるとこうなります。
hekntaisyoku
これからわかることは、勤続年数が長い分退職金も多いということです。

今勤めている場所は、勤続年数を重ねられるなら、それが一番です。
退職金だけではなく、人間関係や仕事の辛さなど、総合的に見て良いのであれば勤続可能なはずです。

退職金についてQ&A

Q:支払額の決め方は?

A:おおよそは5つのパターンで決まります。

・基本給×勤続年数(場合によっては基本給の8割など修正が入る)
・基本給×勤続年数×評価係数
・固定額×勤続年数
・勤続年数に応じて固定額が設定されている
・基本額=(月額×理由別係数or勤続係数)+調整額
(公務員のパターンが多い)
ここに示されているのは、あくまで例示になります。
また、理由別係数とは、例えば会社都合や定年、自己都合で係数が変動するということです。
基本的には、勤続が長いと多くもらえます。

Q:退職金についてはどこで確認するの?

A:書類か総務です。

まずは、雇用通知書などの労働契約書
次に、就業規則
最後に、事務や総務に確認をする。
だいたいこの3パターンになります。
支払額も確認したいのであれば、就業規則の退職金規程を確認します。
そこに書かれていないのなら、しかるべき部署や人物に確認しましょう。

なお、必ずしも退職金が設定されているわけではありませんので注意してください。
また、就業規則が変わることもあったり、労働契約書の更新もあるかもしれません。
こういった変動にも注意をする必要があります。

Q:受け取り方は??

A:銀行振り込みが主流。

クリニックは手渡しの時があります。
銀行か郵貯は自分次第になります。
ただ、ゆうちょの方が便利なイメージです。

Q:病院以外でももらえるの

A:規定に設定されていればもらえます。

Q:退職金についてどうやったら確認できるの?

A:転職前の場合は、求人情報を見てみましょう。

退職金制度あり、って書いてあったりします。
書いてない場合は、面接時や見学時に確認しましょう。

Q:退職金はいつ振り込まれるの?

A:事務手続きの時間次第なので、職場で確認しましょう。

私の場合は2ヶ月くらいかかりました。
規定などに書いてあることもありますので、確認することが大事です。

Q:アルバイトやパートでももらえることがあるの?

A:基本的にはもらえません。

もらえる病院は、かなりいい病院です。

Q:退職金規定があるのに、もらえませんでした

A:最寄りの労働基準監督署に相談してください。

労働条件の契約を結んだ以上は、履行するのが絶対です。

まとめ

あなたの職場は、退職金制度はありますか?

うちの病院には退職金制度はない! 
その場合、病院の友人は退職金をがっつり!
一方あなたの退職金はなし。
ということもありえるわけですね。

もし、自分に退職金があるかわからない場合。
就業規則や労働契約書を確認しましょう。
その上で、これからのことを考えてみたらいかがでしょう?