先輩看護師は職場の悩みをどう解決している?5人の不満解消法

38aa6a4cdaab1fff9fbb3fec565b4699_s

白衣の天使とも呼ばれる看護師さん
いつも患者さんのことを考えてくれて、その笑顔に癒されている人も大勢います。

でもそんな笑顔の裏には、不満や悩みが隠されていることも。
確かに看護師という仕事にはやりがいを感じることが多いです。
その反面、不満や悩みを抱えている看護師さんが多いのもまた事実。

みなさんはどう乗り換えているのでしょうか?
今回は5人の看護師さんに、不満や悩みの解消方法を教えてもらいました!

精神科での患者さんからの暴力で・・・

Y.Kさん(女性20代)
精神科4年、内科1年、学校保健師1年

精神科病院で4年働いた後、大学内の保健師へ転職。
さらに内科クリニックでバイトもしています。
夫と2人暮らしをしていて、休日は散歩や図書館で読書、映画を見るなどして過ごしています。

働いていた病院は?

大規模な精神科病院、全て閉鎖病棟でした。

不満は何?

精神科だから仕方ないことかもしれないですが、患者からの言葉の暴力や身体的暴力を受けることがしばしばあったことです。
大きなことから小さなことまで様々で、ショックで辞めてしまうスタッフもいました。
「仕事だから仕方ない」「ここはそういうところ」とはわかっていても、割り切れないときもありました。
「何で私が」「むかつく」「危険手当もないのに」「大学を出てまでこんな仕打ちを?」など、私を含めて不満を募らせていたスタッフが大半でした。

相談は誰に?

先輩・同僚・後輩・主任が相談に乗ってくれました。
個別というよりは皆で考えようという雰囲気で、看護師長も朝礼のときにアドバイスをくれました。

どう対処した?

「患者さんだから」と自分の中で消化してきました。
また同僚や先輩ナースと愚痴を言い合って、ストレス発散したこともあります。

なるべく自分の正直な気持ちを患者さんに伝えるようにもしていました(それが許される職場でした。)

その後はどうした?

ナースとはいえ、自分は1人の人間であり限界もあります。
患者から言葉の暴力や身体的な暴力を受けるたびに自分の心が荒み、余裕がなくなっていくのがわかりました。
こんな状態で仕事を続けても自分のためによくないと思い、その職場は辞めました。

次の職場は「病院」ではないことを最重視し、学校の看護師になりました。

不満を持つ看護師にアドバイスを

日々不満に顔を歪めながら勤務していると、ある日鏡を見て自分の顔のしかめ具合にびっくりします。
溜め込まず、発散してください。
ただ愚痴こぼし大会をするときは、職場から遠い場所でしましょう。
誰が聞いているかわかりませんよ。

転職も大きな選択肢の1つでもあります。
私は転職してから、仕事のことでイライラする事はなくなりました。

同僚のレベルが低い!

U.Gさん(女性20代)
総合病院2年目

26歳女性、夫がいます。
基本的な看護技術ならできます。

働いていた病院は?

総合病院

不満は何?

働いている人たちのレベルが低いと感じています。
人としても看護師としても、尊敬できません。

給料が安く、キャリアアップが望めないことも不満です。

相談は誰に?

誰にも相談していません。
正直なところ、誰に相談しても解決しないと思ったので。

どう対処したか?

反抗すること。
自分の意見は曲げずに伝えること。

その後はどうした?

人間楽しいと思うところにいるからこそ、向上心や使命感が芽生え、努力していくものだと思うのです。
私は看護という仕事が好きなので、ずっと続けたいと思っています。

前職の病院は上記の理由で、1年で辞めました。
なるべく早く見切りをつけて、楽しいと感じる職場で1年でも早く働くことを考えたほうがいいですよね。

今勤務している病院は給料が高め、働いている人たちが心豊かでさっぱりしています。
キャリアアップもできて、手当てはつきませんが、それ相応の役職が手に入ると聞いています。
「同じ病院なのにこんなに違うんだ」と驚くばかりです。

不満を持つ看護師にアドバイスを

どこで働いていたって自分に正直でいいと思うんです。
正直な自分で勝負して、いつか衝突した時に本当のことが見えてきます。
本当のことが見えないと、いつまでたっても理想の自分の看護師像まで近づけません。

不満があったら正直に自分の意見をぶつけましょう。
衝突しましょう。
自分が本当にやりたいことはそのあとに見えてきます。

新人の態度に不満

Y.Uさん(女性20代)
看護師歴 8年

ナース歴8年の29歳です。
結婚していて子供は二人います。

働いている病院は?

現在働いている病院は都心近郊の中規模病院です。
街中にある病院で、診療科目は内科と小児科です。
私は入院病棟のナースステーションで勤務しています。

どんな不満?

最近新人さんが入ってきましたが、比較的若めナース達さえもたじろぐくらい厚かましく感じています。
またすぐに不満な顔をして、話を聞いていないことも多いです。
やる気もあるのかないのか・・・。

職場全体が嫌な雰囲気になってしまっています。

相談は誰に?

職場の先輩や同僚と少しだけ話している感じです。
あからさまに話せないのが現状です。
感情的になってしまうと、本当に収拾がつかなくなってしまって、新人を育てる事が出来ないからですね。

どう対処した?

上司や同僚と飲みに行って騒ぐことが1番のストレス解消法です。
家族との時間も癒しになっています。
なるべくストレスをためないように、上手く解消しています。

その後はどうした?

まだ解決には至っていません。
職場の雰囲気をこのままにしておくわけにはいかないので、対策を練っている最中です。
きつく注意する案も出ているのですが、とにかく人手不足なので辞められると困るとの反対もあり・・・
新人教育も仕事の1つと割り切っていますが、なかなか難しいですね。

不満を持つ看護師にアドバイスを

まずは何で悩んでいるかよく考えることですね。
悩みが感情的なものならば、職場ではその感情を抑えることが大切です。
物事がうまくいかなくなりますから。

残業が多すぎる!!

M.Gさん(女性30代)
正看護師10年

現在は育児のため専業主婦をしています。
それまでは正看護師として、10年病院で働いていました。

働いていた病院は?

精神病院、田舎の総合病院、赤十字病院を経験しました。

不満は何?

・業務が多いこと
・時間外勤務が多かったこと
・人間関係が煩わしい時がある
・上司に振り回される  など、多くの不満がありました。

看護師なので、時間で仕事が終わるなんてことはなくて当たり前だと思っています。

しかしあまりにもやることが多く、赤十字時代は定時より2、3時間長く働くことはざらでした。
患者数が多かったり、処置が多かったりすると、どうしても時間内に終われず、残業になってしまいます。
看護師として患者と向き合う仕事以外にも、後輩のサポートの役割があったり、委員会の仕事があったりと超多忙でした。
上司には「勤務時間内に!」と言われていましたが、はっきり言って無理です!
大きい病院ほど忙しいので、本来自由に使えるはずの時間なのに、相当な時間を仕事に充てたと思います。

また上司が感情的だったりすると、思い付きの発言に振り回されることもたくさんありました。

相談は誰に?

愚痴などは同僚にすることが多かったです。
同じ職種でも環境が違うと理解してもらえないこともあるので、やはり同じ環境で同じ苦痛を経験している人に相談していました。
自分の辛さもわかってもらえるし、相手の辛さもわかってあげられます。

どう対処した?

おいしいご飯を食べたり、お酒を飲んだりして、一時的には忘れることができました。
でも問題が解決したわけでもないし、食事しながら仕事の愚痴を言っても、気分が晴れないことも多かったです。

徐々に休みの日は、職場と関係ない人と会ったりするようになりました。
新たに知り合いを増やしたいと思い、イベントに参加したり、SNSで知り合った人とお茶したりと、プライベートの充実を図るようになりました。
おかげで仕事のストレスがなくなった訳ではありませんでしたが、気持ちを切り替えて仕事に臨めたと思います。

その後はどうした?

忙しすぎて思うように仕事が進まないことが多く、そういうときに辞めたいと思うことが多かったです。
赤十字病院での夜勤中にナースコール対応に追われ、その時の夜勤ナース3人がそれぞれコール対応で走り回って業務が進まなくなったことがありました。
ふと「私は何をしにここに来たんだろう・・・」と思ってしまい、足が止まってしまったことがありました。

そのまましばらくは赤十字病院で働いていましたが、結婚でその土地を離れることになり退職しました。

不満を持つ看護師にアドバイスを

どうしても辛い時は1人で抱え込まず、誰かに相談したり、休みを取って仕事から離れたりすることも良いと思います。
私も多忙すぎて、精神的に追い詰められてしまったことがありました。
でも「結婚まであと1年だけ頑張ろう!」と、自分で期限を決めたことで気持ちが楽になりました。

正直看護師はどこででも働けるので、期限つきでも頑張れないようであれば、環境を変えてみるのも1つの方法だと思います。

ベッドの空き数で忙しさが変わるなんて・・・!

U.Dさん(女性20代)
病棟勤務7年

同一の病院で5年間働いた後、同系列の病院で2年働きました。
結婚・出産を経て、今は別病院で外来勤務しています。
病棟勤務時代の7年間は夜勤もしましたが、現在は日勤のみです。

働いていた病院は?

総合病院の内科で7年間勤務していました。
(現在は民間の整形病院で1年間働いています。)

不満は何?

以前勤めていた総合病院での、勤務体制に不満がありました。
夜間に緊急入院の依頼がきて、私の病棟で受け入れた後、すぐに次の緊急入院の依頼がくるのです。
病棟は5階まであるのに振り分けがおかしいと思い、依頼してきた師長に言うと「ベッドが空いているから」と。
確かに空いてはいますが、続けざまに受け入れて、ミスが起こりやすい状況でした。

また夜間の当直外来看護師がいるにもかかわらず、当該病棟の看護師が医師の介助につかなければなりませんでした。
病棟の夜勤看護師は3人で、そのうちの1人が処置の介助にとられるわけです。
残った2人で60名の患者さんの対応しなければならないという、過酷な勤務体制でした。

相談は誰に?

先輩看護師に相談していました。
先輩も同じ不満を持っていたので、お互い励ましあっていました。

どう対処?

先輩看護師と一緒に自分が勤務している病棟師長に報告していました。

その後はどうした?

高齢の寝たきり患者さんが多く、2時間ごとの体位変換はかかせないという病棟です。
忙しすぎて休憩もほとんど取れず、身体に負担がかかり腰痛が出てしまいました。
また転倒転落のリスクのある患者さんのナースコールも多かった上に、緊急入院もあり夜勤明けは疲労困憊。
このような勤務体制に不満続出で、看護師の人数を増やすと言われ続け2年が経ち、これ以上待っても改善されないと思い辞めました。

不満を持つ看護師にアドバイスを

給料が高いとその分看護師の人数が少なくなり、過酷な勤務体制になりやすいと感じています。
総合病院は忙しいので、ゆっくり働きたい方はクリニックや施設などのほうが合っていると思います。

1人で不満をためこんでしまうと、いつか心身ともに病んでしまいます。
話すだけで楽になれることもあるので、誰か相談できる人を見つけましょう。

まとめ

いかかでしたか?

白衣の天使と呼ばれる看護師さんにも、色々と不安や悩みがあります。
それを解消できるかどうかで、やりがいも違ってくるようです。
不満をかかえたままでは、心身ともに疲れてしまいます。

誰かに相談したり、時には職場を替えるなど思い切った行動も必要ですよ。