これを知らずに失敗した! 転職に失敗した看護師の体験談9選

転職したい。
でも、転職した先輩や友達から、転職先はちゃんと選ばないと失敗するって聞くし、難しそう。
そんな風に思ったことはありませんか?

こんにちは。
私は転職に失敗した経験がある中堅看護師です。
転職に失敗して気が付いたことは、情報が命だということです。
転職先の情報を知らないと、転職先で思わぬ苦労をすることになります。

では、そんな失敗を避けるためにはどうしたらいいのでしょうか。
友人の看護師9人が体験談を語ってくれたので、ぜひ参考にしてみてください。

求められるスキルを知らずに失敗した

自分のスキルを過信した

K.Mさん(27女性)
勤務先:急性期病棟

初めまして。
私は経験7年目の看護師です。
ダンナが引っ越すため、転職してきました。
これまではICUで患者さん1人をじっくり看ていました。
転職先は急性期でしたが、ICUのように重篤な患者さんを受け持つことはなさそうでした。
7年も経験があれば急性期も看れるんじゃないかと思って、急性期の病棟で勤務を始めました。

しかし、急性期では患者さんの受け持ち人数が10人で、ICUと違って大勢の患者さん相手にアセスメントをしなければなりません。
いくらICUのように重篤な患者さんがいないとはいえ、1人1人に時間をかけることもできないので、自分のスキルではとても仕事を回せずにいました。
自分なりに看護計画を立てて動いているのですが、周りからは「できていない」と言われてしまって…。
人間関係も殺伐としているので、先輩や同期もアドバイスをくれることはありませんでした。

自分のスキルを過信して急性期に来たのが間違いだったと思います。
今は経験があるICUに転職すべく、転職活動をしています。

仕事ができなかった

D.Eさん(25女性)
勤務先:内科小児科クリニック

私は内科小児科のクリニックに転職した看護師です。
しかし、指導してもらっても一度では覚えられず、1か月経っても仕事ができるようになりませんでした。
手を出せばやるなと言われ、出さなければ「早く処置して」と怒られました。

子どもの点滴や採血は先輩から絶対にやるなと言われていたので、いつもほかの看護師に頼んでいました。
そのたびに「それくらい自分でやってよ…」と小言を言われる状態でした。
先輩に質問したくても聞くなという雰囲気で、わからないことを聞いても聞かなくても怒られ、心身ともに疲れきっていきました。

そんな時、先輩に決定的な話をされました。
入職から1か月経ったけど、仕事ができるようになっていない。
それだと、即戦力として使えないダメな看護師ということになる。
仕事ができないなら辞めたほうがいい。

先輩の言葉はショックでしたが、その通りだと思いました。
面接でどんな仕事があるのか、自分のスキルでやっていける職場なのかをよく聞いてから受諾すればよかったと後悔しています。
このクリニックは辞めて、自分に合う職場を探そうと思います。

慢性期を看るスキルがなかった

I.Yさん(26女性)
勤務先:慢性期病棟

私は経験6年目の看護師です。
急性期から、慢性期病棟に転職しました。
急性期の経験があるので慢性期でも通用すると自分でも思っていたし、期待もされていたのですが…。
アセスメントスキルが私の想像以上に必要だったのです。

特に既往歴が沢山ある患者さんのアセスメントが一人ではできませんでした。
慢性期では予算の都合で、急性期のように検査もカンタンにはできません。
だから、いつも先輩に相談をしないと不安で仕方ありませんでした。
しかも、もっとアセスメントできるように勉強してください、と注意も受けました。
自分でもその通りだと思い、勉強を頑張りましたが、いくら頑張っても追いつきません。
そして、使えない看護師というレッテルを貼られ、精神的に限界になってしまいました。

これまでは何とか先輩に相談をすることでインシデントは防げていますが、この先インシデントを起こさない自信はありません。
そうなったら、先輩だけでなく患者さんにまで迷惑をかけてしまいます。
急性期の経験があっても、既往歴と合わせたアセスメントができないので、慢性期は看れませんでした。
もう少し経験を積むべく、急性期への転職を考えています。

人間関係の酷さを知らずに失敗した

仕事を教えてもらえなかった

U.Hさん(27女性)
勤務先:美容クリニック

私は、経験7年目の看護師です。
個人の美容クリニックに転職して失敗しました。
美容クリニックで働くのにあこがれていたので、職場の見学すらせずに決めてしまったのが原因でした。
実はこの職場、気に入らない人をイジメるところだったんです。
しかも、イジメの対象になると仕事を教えてもらえませんでした。

私を含めてたった4人しか看護師がいない職場なのに、仕事が遅くて段取りが悪い私は、先輩に無視されました。
たった4人の中で仲間はずれにされるって、いったい何なんだ…
先輩たちの大人気なさに怒れてきました。

でも、先輩に気に入られないと仕事はやっていけないので、ここは耐えるべきなのか?と迷いました。
そこで考えたのですが、たとえ私が仕事をこなせるようになったとしても、私への態度が良くなるかどうかはわからない。
注意も「しっかりしてよ!」と言われるならともかく、「あんた嫌い」と言われても成長できないと思いました。
それに、先輩がお客様の前でも私を無視することもあるので、私の勉強になるとは思えませんでした。

先輩の存在が仕事の勉強になるなら耐えたかったですが、学びたいと思うところがなく、転職することにしました。
次に転職するときは職場を見学して、どんな看護師が働いているかを確認しようと心に決めました。

先輩の嫌がらせがひどすぎた

U.Iさん(24女性)
勤務先:大学病院

この春、大学病院に転職してきました。
でも、人間関係が最悪なんです。
何とか一年は耐えようと思っていますが、メンタルが限界に近づいています。

私の病棟にはボスの看護師グループがあり、挨拶は無視されるし、わざと夜勤を多く入れられるし、口を開けば人の悪口ばかりで患者さんをバカにしている人たちでした。
仕事はミスだらけで、責任だけ私に押し付けられていました。
ボスの看護師グループの休み希望は優先されるのに冠婚葬祭の休み希望も無視されたり、患者さんの薬までを隠されたり。
そんな人間関係に疲れてしまいました。

どこでも人間関係は難しいだろうけど、今の病棟はあまりに酷いです。
上司に相談しても、ボスの看護師グループの肩を持つので私の話は聞き流されたし、嫌がらせも黙認されています。
優しい先輩は、嫌がらせをする人は思いやりのない可哀想な人だから気にしないでと言ってくれますが、もう精神をやられそうで、転職したいです。

転職しても人間関係が良いとは限りませんが、今の状況は耐えられないので抜け出したいです。

交代時に意地悪された

K.Nさん(29女性)
勤務先:夜勤専従

私は、これまで人間関係で結構嫌な思いをしてきました。
できるだけ他の看護師と顔を合わせたくなかったので、療養の夜勤専従を選びました。

でも、交代時に顔を合わせる看護師が意地悪してくるんですよね。
患者さんのカルテ隠されるわ、悪口をロッカーに張り付けられるわ(溜息)。
どうやら夜勤専従の方が給料が高いのが気に入らなくてやってるみたいです。

コレで日勤だったらと思うとゾッとします。
あの看護師と一緒に勤務するなんて、おそらく耐えられません。
そんな最悪な職場ですが、生活のためにすぐに辞めることはできません。
まあ、交代時だけなので、頑張って転職先を見つけるまで辛抱します(泣)。

職場の方針を知らずに失敗した

教育をしてもらえなかった

D.Rさん(24女性)
勤務先:慢性期病院

私は、急性期病院で4年間働いてきた看護師です。
ゆっくりと看護をしたくなって慢性期病院に転職したのですが、失敗しました。
面接のときは最先端の医療を行っているし、教育制度もあるのでゆっくり学べると言われましたが、全然違ってました。
最先端の医療はおろか、新しい看護技術が取り入れられてもいませんでした。
処置も出来て当たり前で、振り返りすらなく、自分の処置が間違っていないかどうかの評価すら先輩からしてもらえなかったのです。

私の他にも転職してきた看護師がいるのですが、その人も初日から何の指導もされずに受け持ちを持たされたので、師長に直談判をして、一週間見習いの期間をもらったそうです。
それ以外にもこの病院には騙されたことがたくさんあるとも言っていました。
すぐにでも今の職場を辞めて、また急性期病院で働きたい気持ちはあります。
でも、働いて数日しか経っていないのに、衝動だけで退職の決断をしていいものかと迷っています。

私も師長に直談判してまずは見習い期間をもらい、それから辞めるかどうかを決めようと考えました。
でも、数か月たってから辞めてると経歴が心配なので、試用期間中に決断するつもりでいます。
転職前にしっかり病院を見学するべきだったし、教育をするならどんな方法で教育をするのかまで突っ込んで聞きくべきだったと思い、後悔しています。

個人主義についていけなかった

K.Iさん(23女性)
勤務先:内科病棟

私は、新卒から総合病院へ入職した看護師です。
提携している看護学校から一緒に入職する看護師や先輩がいたので、どの部署へ行っても、誰とでも気軽にコミュニケーションを取れる環境でした。
3年内科で経験を積んだ後、外科を学びたくて希望を出したものの、異動できませんでした。
そのため、外科を募集していた病院へ転職しました。

外科病棟へ見学にまで行ったのですが、転職に失敗しました。
まず、外科への配属ではありませんでした。
そして、部署ごとに雰囲気も人間関係も全く違い、個人主義の職場でした。
転職して初めて部署ごとに雰囲気や人間関係が違うものだと知り、外科以外も見学しておくのだったと後悔しました。

配属は、経験があるからという理由で、内科病棟でした。
看護師同士も看護師と医師との関係も悪く、いじめがありました。
やりたかった外科は学べないし人間関係は悪いしで、転職先を探しています。
今後は、どの部署へ配属されても良いように、全体の病院の雰囲気を確かめてから応募しようと思っています。

病院の方針に妥協できなかった

B.Yさん(25女性)
当時の勤務先:小規模病院

私は、小規模な民間病院で勤務していた看護師です。
以前は公立病院で非常勤をしていましたが、常勤になるため、外来の日勤常勤ができる病院を探していました。
やっと探し当てた病院だったのですが、2週間で辞めざるをえませんでした。

最先端の器具もなさそうで、医療の環境として期待はしていなかったのですが、想像以上に馴染みにくい職場でした。
器具は旧式を使用しているし、カルテも紙のカルテでした。
それはまだいいのですが、医師しかできないことも看護師が行っていたんです!
これは盲点でした。
医師が不在でも看護師がCTを撮ることが日常茶飯事になっていたんです。

でも、人間関係は悪くないし日勤常勤で雇ってくれたので、働きやすい職場ではあったんですよね。
医師の数が少ないから看護師が医師の仕事もやらないと仕事が回らないことは何となくわかりました。
休憩時間にも先輩から、他の病院は経費削減のために点滴詰めるガラスの注射器を使いまわすとか、自分が使う備品は全て自腹の病院もあることを聞かされたりしました。

ただ、病院の方針に妥協したい気持ちと、ついていけない気持ちが半々で、この転職は失敗ではなかったか…?と考える日が続きました。
結論は、やっぱり看護師がやってはいけないことまでさせられるのは嫌だったので、意を決して辞めました。
面接のときに、看護師が携わる業務の範囲を具体的に聞いておくべきだったと今では後悔しています。
またイチから日勤常勤を探して転職活動中です。

まとめ

いかがでしたか?
どういう職場かを想定できていないと転職に失敗してしまうようですね。
転職をするときにはしっかり情報収集をして挑んでくださいね。