仮眠とれてますか? 夜勤のある職場で働く看護師の体験談5つ

看護師のみなさん夜勤お疲れ様です!

ところで、仮眠って、取れてます?
忙しく働いていると、取れないことの方が多いですよね。

そして、いざ仮眠する時間を取れた時に限って、今度は眠れなかったりしませんか?
みんな、仮眠の時間をどんな風に過ごしているのでしょうか。

5人の看護師の体験談を見ていきましょう。

仮眠が取れない

インシデントを起こしそう

N.Iさん(25女性)
勤務先:病棟

私は病棟勤務で5年目の看護師です。
二交代で16:00~翌9:30までを通しで仮眠ナシの勤務をしています。
本当はあるはずなんですよね、仮眠。
でも、急性期の内科病棟で2人体制だと、ナースコールが結構鳴って、休憩できるハズはなくて…。

他にも外科病棟で勤務したこともあるけど、オペ患者の術後管理でバタバタなことが多くて仮眠なんて夢のまた夢。
奇跡的に時間が取れても仮眠中にコール鳴るし(涙)。
私はインシデントを起こさないように意識してるから、判断力が鈍った頭で物事考えていても、何とかインシデントは回避しています。
でも、いつインシデントが起こっても不思議ではないくらいの環境です。
自分も先輩も、夜勤明けにはフラフラで帰宅してますから。

そういえば、車通勤の先輩が運転席に座った瞬間に爆睡して、気が付いたら夜だった。
次の日は日勤が入っていたから、休みが無駄になったってグチってたな~。
あまりにも身につまされる話なので、つい聞き入ってしまって二人で溜息ついちゃった。

元気なのは新人くらいです。
こっちは大変なのに、新人の行動にも気を付けてないと、最初のうちはラウンドでインシデント起こされますから!!
採血する患者さんを間違えそうになってたり、点滴の滴下計算ができてなかったりと、ヒヤリ・ハットは日常茶飯事。

看護師は患者さんの命を預かっているんだけど、夜勤が無事終了したらほっと胸をなでおろすような環境で勤務してるんですよね。
せめて3人体制にしてくれないかな。
そしたら、緊急入院がない限りは一人仮眠に入れるはずなのよね。
それでずいぶん集中力は回復できると思うんだけれど。
師長か部長に相談してみるしかないのかな。

三交代の職場だった時は仮眠が取れていたな~。懐かしい。
仮眠が取れる職場に転職したほうがいいのかもしれないけど、なかなか探す時間もないんですよね。
限界が来たらその時に考える感じです。

2交替は眠れない。

B.Nさん(28女性)
勤務先:病棟

私は、経験8年目の看護師です。
転職せざるをえなくて、2交代制の病棟を選びました。
前の職場がいきなり閉鎖になり、ハロワで探したら今の職場に引っかかりました。
正直、転職に失敗したと思っています。

3交替のところへ転職したくて、今は転職活動中です。
なぜって、2交代だとほとんど仮眠が取れないんですよ。

夜勤をしっかりできる人って、電車の中で立ってても寝れる人や夜勤明けにそのまま遊園地とか美容院へ行ける、体力がある人ですよね。
うらやましいです。

私は、3交替の職場だと眠れるのですが、2交替の職場だと疲れすぎたり、寝てる間に急変来たらどうしようって頭がさえてしまったりしてなかなか眠れないんです。
ここに来てから、休憩が十分に取れないため、体調が悪くなってきました。
仮眠をきちんととれれば、今より体調はマシになると思うんですけどね。

そんな状態でも経験年数が長いためリーダーしてます。
勉強会では発表もしなくてはならないので、前日には資料作りやレポートに時間を取られます。
徹夜した後すぐ日勤に入り、そのまま勉強会に突入したこともあります。
普段の生活にも悪影響が出始めました。
不眠に不整脈で、食欲も過食か小食かのどちらかになってきています。

仕事に関しては、何とか自分の業務をこなしつつ、後輩の仕事をチェックしてます。
インシデントが起こらず、上から怒られることなく毎日が過ぎていけばもうそれでいいやって感じです。

夜勤明けの日勤はサイアク。
夜勤は日勤より仕事が少ないけど、寝れなくて疲れます。
そんなところに日勤が組まれます。
さすがにもう限界です。
仕事でケガとか病気しても、夜勤明けでボーっとしてインシデントを起こしても病院は守ってくれません。
薬剤の取り違えで患者さんがステって訴訟が起こっても、すべて自分のせいになるって責任重すぎませんか!?

この病院に残っている人は家近で体力がある人。
仕事好きで病院と交渉できたり肝の据わってる人やヒステリックな人も長く勤めていますね。
ずっとハロワで広告出して、夜勤できる方大歓迎だって、一年中人を募集しています。

少しでも気力が残っているうちに転職できるように頑張ります。

仮眠時間を有効利用

疲れの和らげ方

R.Eさん(27女性)
勤務先:病棟と救外

私は、二交替勤務の病院に勤務している看護師です
早いもので、もう入職から7年経ちました。
順調に業務をこなして来れたからかな、シフトに夜勤が目立ちます。

夜勤の平均が10日なのに対して、日勤は5日ぐらいしかありません。
夜勤の方が多いじゃん…。
夜の静かな雰囲気は嫌いじゃないからいいのですが、食事を摂る時間が無いのが割と厳しいですね。

しかも、職場は第三次指定病院です。
夜勤の時は病棟と救外を行ったり来たりしています。
仮眠は取れて平均30分だけど、無いよりマシですね。

仮眠するときは、眠れなくても明かりは消します。
目から照明が入ると疲れが余計たまるから。

仮眠室では眠れませんが、集中力を取り戻すために、ホットアイマスクで血行を良くしています。
私はメガネが嫌いで、夜勤中もコンタクトをつけています。
なので、休憩中くらいは目を休めるように気を付けています。
アイマスクをして目を閉じていると、眼精疲労が和らぐ感じで超気持ちいい。
たまに眠くてつらい時は起き抜けにクールマスクも使います。
そうすると、スッキリシャキーンと起きれて、仕事スイッチに切り替えができます。

足もかなり疲れます。
私は着圧ソックスをはいているので、仮眠できるときは脱いでから横になり仮眠が終わったら履き替えます。
足を高くして横になるのも血液のめぐりが良くなるのでいつもやってます。
激務なので、疲れを取ることは難しいですが、明かりを消して眼精疲労を和らげて、できるだけ足を休めています。

たとえ眠れなくても少し横になるだけで疲労回復するので休憩時間が取れる日はとてもありがたいです。
眠れない中、短い休憩の時間でどうやって疲れを取ろうか試行錯誤した結果、今の方法にたどり着きました。

この方法を試す前は、夜勤明けで病院から5分の寮に帰ると倒れこむようにして眠っていましたが、今は軽く何か食べて、お風呂に入ってから寝ることができています。
仕事の効率も上がったので、我ながら良い方法を見つけたと思っています。

ビックリする仮眠場所

ビックリした仮眠場所

N.Iさん(25女性)
勤務先:個人病院病棟

私は、大学病院の病棟で5年経験のある看護師です。
今の職場は、100床以下の病院です。
大学病院の派閥が嫌で転職してきました。
病院の規模が小さければ、派閥はないだろうと思ったのですが…。
今度は、上層部が独裁的な人たちでした。

今月から夜勤に入ったのですが、仮眠をとるときに驚いたことがあります。

仮眠室が無いので、どの部屋を使うのかと思いきや。
なんと、患者さんのベッドで寝ます。
大部屋で患者さんが寝ている隣で寝ることもよくあります。
案内してくれた先輩も、最初は驚いたみたいです。

じゃあ、満床の時は一体どこで寝るんだろうと疑問に思っていましたが、空いてる場所で寝ていました。
廊下のストレッチャーで寝たこともあります(涙)。
とにかく、眠れるところならどこでも使います。
でも、感染症の患者さんの部屋ではさすがに眠れず、待合室のイスの上に移動して寝ましたね。
たまに、ストレッチャーも出払っている時も、待合室のイスでも寝ました。
個室が空室だったらみんな舞い上がります。

仮眠室とは言わないから、眠れるスペースを作らせてほしいと上層部に願い出たこともありました。
しかし、「我慢して」の一言で終わり、実現はできませんでした。
上層部はお金に厳しかったので、何かを購入して欲しいという頼み方はしていないのに。
自分たちで仮眠スペースを作ろうにも上の許可がないとダメな職場だったので、自分たちの自由にはできませんでした。

ナースステーションは狭くてイスを置く場所もありません。
超過勤務含め、20時間くらい勤務しています。
集中力を養うためにも、足を伸ばして落ち着いて横に慣れる場所が欲しいです。

次の職場を探すときは必ず見学をして、さりげなく詰所や休憩室を見せてもらうようにするつもりです。
きっと、私の職場と同じように仮眠室がない職場もあるはず。
そういうところを避けるためにも、しっかり見て決めないといけないと思いました。

男女一緒に仮眠室!?

D.Nさん(23女性)
勤務先:病棟 夜勤専従

私は、夜勤専従で働いている看護師です。
これまでは、3年間病棟で勤務していましたが、日勤の人間関係が煩わしくて嫌になりました。
もともと夜勤を多めに入れてもらっていたのですが、夜勤専従の求人を見つけ、転職してきました。

この病院では、夜勤専従の仮眠室が決まっています。
時間になると、他の看護師と共に仮眠に入るのですが、結構狭い部屋に二段ベッドがおいてあります。
あろうことか、男女一緒に寝る時があります。
正直、最初は引きました。
でも、入職した直後に不満は訴えづらくて、上にはまだ何も言えていません。
今のところは何も起こっていませんが、男女一緒に寝る事が嫌でたまりません。

以前の病院で仮眠中に男性看護師からセクハラされそうになったことがあり、正直怖いです。
寝姿を見られるのも恥ずかしくて嫌です。
仮眠室には非常の呼び出しブザーもないので、万一何かあっても誰にも助けてもらえません。

そういえば、療養型に勤めている友人からは男女一緒に仮眠室に入ると聞いたことがありました。
仮眠室に男女それぞれソファーを並べて寝るとか…。
療養型ではよくある話だそうです。
もちろんそれを聞いたとき、わたしは驚きました。
友人はあまり気にしていないようでしたが…。

でも、ここは急性期の病棟です。
療養型ではないので、やっぱりおかしいと思いました。
どちらにしろ、何かあってからじゃ遅いし、そんなベッドで仮眠をとるのもイヤです。

同性同士でもいらない気を使ってイヤなのに。
今時個別に休憩を取らせてくれない病院って珍しいと思うんですが…。
プライバシーのない職場は気が休まる瞬間がなくてイヤです。
業務に集中できなくなる。
せめて、男女くらい分けて欲しいです。

医療関係者って、男女が一緒に仮眠取るのって平気なんでしょうか!?
そういう感覚が私にはわかりません。

男性看護師と一緒に寝るのがイヤという理由で働き始めて間もない職場を辞めたくないのは山々ですが。せめて同性同士で休憩に入らせて欲しいと上司に相談してみるつもりです。

まとめ

職場によって、仮眠ができたりできなかったり、様々ですね。
もちろん、1分でも仮眠が取れるに越したことはないのですが、次から次へと業務をこなすことが必要な中では時間を作るのも一苦労でしょう。
仮眠を取れない中で勤務をするのは並大抵のことではありません。
くれぐれも、体調をくずすことのないよう、上手に気分転換をして夜勤を乗り切っていってくださいね!!