現役看護師6人に最近の夜勤事情を聞いてみた

看護師のみなさん夜勤お疲れ様です!

夜勤は得意ですか?それとも苦手ですか?

夜型でないと勤務そのものが辛かったり、苦手な先輩と2人でシフトを組まれたときは内心どうしようと思ったりしますよね。
日勤より体力も精神力も使ってしまい、帰宅するころにはヘトヘトになってしまうこともよくあるのではないでしょうか。

ここでは、夜勤が得意な人と苦手な人、夜勤あるあるを紹介しています。

夜勤が得意な看護師たち

日勤だけはツライ。

T.Eさん(30女性)
勤務先:病棟

病棟経験10年目の夜勤大好き看護師です。

前の職場では、夜勤にたくさん入ることができなかったので退職しました。
私、体質的に日勤だけだと睡眠障害になるんです。

今の職場では、日勤の仕事を覚えて独り立ちした時から、ガッツリ夜勤を入れてもらいました。
深夜勤の時間帯は、午前0:00~8:30です。
最低でも月8回は入れてもらいます。
多いと月10回で日勤ゼロとか。
できれば、夜勤専従で働きたいくらいです。
それに、ほとんど時間ピッタリで帰宅できる職場なんですよ。
残業あっても30分くらいです。

うちは1病棟30床で2次救急指定病院の急性期だけど、夜間の入院は救外で取ってます。
病棟入院はほとんどありません。

夜勤は3人体制なので、みんな自分の仕事に集中してて、淡々と仕事がこなせます。
始業からしばらくは定刻にラウンドしています。
その後は患者さんに異変がなければ抗生剤の交換くらいしか仕事が無いので、自分の課題に取り組む時間を確保できます。
なので、夜に強くてスキルアップしたい人は結構夜勤で自習してます。

日勤だと夜勤より騒がしいし、スタッフが多いからか、手持ち無沙汰になるといつも誰かがスタッフや患者さんの悪口を言っているんですよね。
その人たちの近くにいると「アナタもそう思うでしょ?」と同意を求められるし。
上も文句ばかりで、聞いてると疲れてしまいます。

患者さんの家族がいないこともうれしい理由の一つ。
処置やラウンドの時間に見舞いに来られるとなかなか退室してくれないから業務が押すし、なんだかんだ話しかけられるのもちょっと面倒だったりします。

夜勤は急変に対応するため身構えているので、シャキッとします。
深夜はシーンと静まり返った空気や、モニター音と患者さんの歩く音など、日勤だと騒音に交じっている音が単独で聞こえるので、緊張感があります。
そんな環境が好きです。

さすがに、コールや急変が来たときは、ドキドキしますが。
日勤より集中できるし、給料良いし。
私にとっては天国なので、気持ちよく働けています。

リフレッシュして頑張ってます

S.Oさん(28女性)
勤務先:病棟

私は、20代後半の看護師です。
総合病院の夜勤専従で働いています。
月10回出勤でOKなので、休み多くてイイですよ。
一回の勤務時間は16時間と長いですが(苦笑)
16:30~8:30。

私の家も職場も田舎にあります。
出勤すると、決まって病院から都会まで電車で出かけてから帰宅するので、出勤日=帰りに遊んでこれる日って感じでいつも楽しく出かけてます。

20代前半で独身の頃は、勤務が終わっても自宅に帰るのではなく、都会に出かけていました。
映画観たり、買い物したり、一緒に夜勤した看護師とそのままごはん行ったりします。
めっちゃ動いてました(笑)。

たまに終業後に新幹線に乗って東京まで行き、夜行バスで帰ってきたこともありましたね。
夜勤専従だと休みが多いから予定の調整がしやすいので、プライベートが充実します。

緊急オペや入院、急変があった時は仮眠も取れないし緊張しっぱなしで勤務が終わると疲れてフラフラで真っすぐ帰ることもあります。
そういう時は残業もあるので、午前10時ぐらいまで押すときもあります(涙)。
もちろん、自宅に直帰でゆっくり寝ます。
でも、目から日光が入ると体は起るモードに切り替わっちゃうんですよね。
眠るモードにするために、にサングラスをして帰宅してます。

結婚した今もずっと夜勤専従してます。
ダンナの仕事が7:00からなので、今でも平日は看護師とそのまま遊びに行くことはあります。
20代後半になり、だんだん夜勤を始めて間もない看護師に頼られるようになってきました。
後輩の感覚も知りたくて今でも勤務終わりに後輩と連れ立って買い物とか映画に直行します。
でも、後輩と別れた後は疲れを取るために、サウナやマッサージへ行くことが多くなりました。

さすがに、土日はダンナが待っているので、夜勤明けにすぐ遊びに行くということはなくなりましたね。
帰宅して少し仮眠を取ってお昼くらいから、ダンナと共にごはんやカラオケしに町へ繰り出しています。
そんな風に普段は都会で遊びます。

たまにダンナと休みを合わせて温泉地へ繰り出すこともあります。
温泉でゆっくりしてエステとか最高に気持ちイイですよ。
湯上りのビールが特に美味しくて、幸せな気分になれます。

次の勤務に向けての充電にもつながってるし、疲れが取れますよ。

夜勤が苦手な看護師たち

夜勤がすごく辛いです。

G.Hさん(20女性)
勤務先:病棟

私は、新卒で内科病棟に入職したばかりです。

先週から夜勤に入っています。
夜勤の時間帯は16:30~9:00です。

まだ、ラウンドが上手にできません。
先輩が一緒についてくれることでかえって緊張します。
点滴の交換時に患者さんの名前の確認を忘れてしまっていて、先輩に指摘されるまで気づきませんでした。
朝方なら眠くなるのもわかるが、まだ夕方。どんだけ集中力無いんだと怒らてしましました。
そして、違う患者さんには自己抜去をされて、さらに先輩を困らせてしまいました。

夜勤の終了時には毎回先輩と業務の振り返りをしますが、その時に仕事を上手にできなかった悔しさから泣いてしましました。
「反省会できないじゃん。今日は中止」と振り返りは中断され、そのまま帰られてしまいました。

私は要領が悪いので、先輩をイラつかせていると思います。
そんな自分もイヤでした。

業務は覚えられないし、要領悪いし給料だって高いわけじゃないです。
手取りが13万しかない上に、残業手当は付きません。
悔しさと情けなさから、もう辞めたいと他の先輩に相談しました。

そうしたら、要領が悪いのは不必要な働きをしているからだけど、その分動いているということ。
動いていれば自然に無駄を省けるようになるから頑張ってと言われました。
そして、よく食べて寝て、元気に夜勤頑張ってくれれば大丈夫と励ましてくれました。

そして、後日、自分のミスを振り返り、なぜ患者さんの名前の確認を忘れたか、自己抜去されてしまったかを文書にして先輩にみてもらいました。
文書の内容をうなずきながら見てくれました。
そして、今後はすぐ急変対応できるように考えて動いて欲しいといわれました。

シャキッとして職場に入ってきて欲しいし、眠くなる時間帯を考えて業務を行わなければいけない。
その組み立てをしないと、インシデントどころかアクシデントにつながるとも言われました。
自分の新人の頃も、自己抜去されたり、明け方にインシデントを起こしそうになったことはある。
でも、インシデントは自分で気を付けて食い止めていた。
新人だから動きが遅いのはわかるが、せめてミスをしないように注意深く処置や業務をしてほしいとも要望されました。

確かに、インシデントを起こすと、アクシデントの引き金になってしまうことがあります。
そうなったら、苦しむのは私ではなく、患者さんです。
単なる確認ミスで、患者さんを苦しませるなんて、あってはならない。
そう考えたら、自分がどの時間帯にどんな動き方をすればいいのかが見えてきた気がしました。
今後は丁寧に業務を行うことと、インシデントを起こさないことに気を付けて、夜勤を頑張っていこうと思えました。

何をしていても眠い。

I.Hさん(23女性)
勤務先:病棟

私は、二交代制の病棟で働く看護師です。
日勤は8.5時間。9:00~16:30
夜勤は14.5時間。16:00~9:30。
夜勤の時間帯は「通し」と呼ばれています。

通しの時、勤務時間帯中ずっと眠くて仕方ないです。
私の場合、病院まで徒歩5分の寮なので、少しでも体が休まるように、ギリギリまで寝てるんですが…(溜息)。

私だけじゃなくて、みんなどこかの時間で眠くなるので、うちのナースステーションでは、眠気覚ましの対策グッズが山とおいてあります。
インシデントをしないように、みんなで眠気覚ましグッズを差し入れします。

ナースステーションにおいてある対策グッズ
・堅いお菓子。
スルメイカが人気です。噛み続けられるので、何とか起きていられる。
・アイスノン。
おでこや首筋が冷えると、頭がシャキッとします。
窓を開けて風に当たってる人もいます。
・コーヒーや紅茶、オロナミンC的なドリンク。
カフェインで眠気を吹き飛ばす。
効き目が表れるのが大体15分後なので、眠くなりそうなときに飲むのが効果的です。
・何種類かの目薬。
一種類だけだと、慣れてしまうから、毎回違うものをさします。

仮眠は一応一時間取れますが、忙しい時は仮眠できない(泣)。

特に、AM3:00~AM5:00は魔の時間帯。
うちの病棟、夜勤は看護師二人体制ですが大体この時間帯にみんな眠くなるって聞きます。
なので、この時間までに重要なことは終えます。
ここからは巡回で眠気を覚ますとか、間違いがあまり心配ない業務、二人でおしゃべりすることで眠気を紛らわせています。

申し送りの時間はもう限界超えてます。
自分の言ったことすらわからなくなることがあり、同じ報告を3回読み上げたりします(汗)

忙しくて休憩なしの時はさらにつらいです。
朝方には、ふらふらな体で巡回するし、点滴の交換も目がショボショボする…。
インシデントだけは起こさないように、患者さんの名前は再三確認して、バーコード読み込みます。

しっかり仮眠したいです~!!

夜勤あるある

ついつい食べ過ぎちゃう

B.Mさん(27女性)
勤務先:病棟勤務

27才の5年目看護師、病棟勤務です。
勤務体制は三交代です。
特に深夜勤に入るのがイヤです。
だって、お菓子を食べすぎちゃうんです。
時間帯は深夜勤だと23:30~8:00なので、丁度お腹が空く22:30ごろにロッカーで着替えて仕事の支度をするんです。
まず、ロッカールームでカロリーメイトを食べるでしょ。

ラウンドは定刻でありますが、それだけでは手持ち無沙汰になります。
ナースコールがあればいいのですが、意外となくて。
頻繁にナースコールがあっても心配になるので、それはそれでいいのですが。

眠気覚ましにコーヒー飲むときに、つまみでチョコやクッキーを食べて、その次に菓子パンにポテチと、一晩食べ続けてしまいます。
夜勤明けには自宅で仮眠取った後に、ケーキバイキングに行っちゃったり。

それが原因で、1か月に1キロずつ太っちゃってます。
同期も患者さんも師長も「また太った??」って顔。
体は重くても動きは早い私。

緊急オペの術後管理や、急変があると、誰よりも早く駆け付けます。
「あの人は体格良くても動けるから大丈夫」と思われているらしく、誰も私に「痩せて」とは言わない…(ウーン。)
それは、いいのか悪いのか。

せめて、体に異常があればお菓子をセーブできるんだけど…
健診でもすべてが正常範囲なんですよね。

診断結果にまで肯定されてしまったら、ますます夜勤時のお菓子がやめられなくなっちゃう。
せめて、もう少し痩せたいので、ミドリムシドリンクでも夜勤中に飲んでみるかな、と思っています。

三交代に戻りたい

I.Rさん(23女性)
勤務先:病棟

勉強したい疾患があって、総合病院の内科病棟に転職しました。
転職前は三交代でしたが、今は二交代で勤務して半年になります。
日勤、夜勤ともに12時間勤務で、夜勤の時間帯は20:00~8:00です。

夜勤後は1日か2日の休みですが、それが1日だと、疲労感が抜けません。
私はそもそも夜勤がニガテなんです。
徹夜ができない体質なので、どこかの時間で仮眠を取らないと、朝の申し送りの時間には眠くて仕方がありません。
でも、そんなこと言ってられないので、朝には重要じゃなくて動ける仕事を用意しておきますが。
たまに、朝方にトイレへ行き、5分目を閉じます。
あまりに眠くて、コールが鳴ってもインシデントを起こしそうなときに、目をつむりに行きます。
いくらなんでも、ナースステーションで居眠りしているわけにはいかないので。

夜勤は9時まで勤務して、上がったらそのまま休みになります。
でも、眠くて帰宅後夕方まで寝ちゃうんです。せっかくの休みなのに。
それで、次の日から日勤がはじまります。

三交代の深夜から日勤の感覚なんですよね。
休みがあるのに連勤みたいで損している気になります。
特に、夜勤の後に1日休日、その次日勤というシフトが2連続で組まれると、9連勤の気分です。

疾患の勉強はできていますが、疲れが体にたまっていくのは嫌です。
まだまだ私も華の独身貴族で20代です。
もっともっと遊びたいので、もう少し疲れない職場へ移りたいです。
この病院で2年経験を積んだら三交代の病院へ転職しようと考えています。

まとめ

夜勤は、得意・苦手と、人によっていろいろですね。
夜勤が苦手な人は、夜勤が得意な人の仕事の仕方や考えかたを参考にしてみてはいかがでしょうか。
苦手な夜勤を乗り換えられるヒントが見つかるといいですね。