慢性期病棟に転職する看護師が押さえておくべきポイント

項目 評価 コメント
特徴 急性期を過ぎ、病状は安定しているが完治しておらず、病院での治療が必要な状態の患者さんに医療を提供する場所
役割 患者さんが安全に生活できるよう、リハビリテーションや介護士などと、チームを組み、生活を守ること
残業 緊急入院や緊急搬入などが少ないため残業は少なめ
求人数 比較的多いが、人気のためスグ埋まる
医療行為 少ない 病状が落ち着いている患者さんが多いため、医療行為は少なめ
スキルアップ 様々な処置に関わる機会や処置的な仕事は少ない
ブランク ブランクのある看護師も働きやすい
子育てママ 残業は少なめで、定時帰宅しやすいため、子育てママは働きやすい
新卒 看護技術や知識を学ぶ機会は少ない

慢性期病棟ではどんな仕事をする?

慢性期病棟の患者さんは、状態は安定していますが、病状の観察や教育や指導が必要なための入院。

主な仕事内容は、患者さんの病状の観察、疾患の検査や治療。
また、慢性期の患者さんは、入院が長期化することがあるため、患者さんの家族は不安を抱えています。
どのような治療が行われるか、回復するのかなど、家族の不安を軽減するようサポートが重要になります。

慢性期病棟で働く看護師はどんな人?

慢性期病棟は、患者さんとじっくり向き合うことができます。時間をかけて患者さんのケアをしたい看護師が多く働いています。

また、残業が少なく、定時に帰れるため、子育て中の看護師からも人気があります。

慢性期病棟で働くメリットはどんなこと?

・患者さん一人一人に合わせた看護ができる
・リハビリ看護が身につく
・ 残業は少ないので、プライベートが充実できる
・仕事と家庭を両立しやすい

慢性期病棟で働くデメリットはある?

・スキルアップする機会が少ない
・最先端の医療が経験できない
・日々の変化が目に見えづらいので、やりがいを感じづらいことがある

まとめ

慢性期病棟は、患者さん一人一人と向き合えることができますが、決して、仕事がラクではありません。

入院期間が長くなったり、病気に対する不安を抱える患者さんの精神的ケアも重要です。

また、夜勤体制や、医療療養病床か、介護療養病床なのか事前に把握しておくといいです。 重要なのは、具体的な業務のイメージをできる限り正しく知ることです。

患者とじっくり向き合うことの大変さ、難しさを理解して、慢性期の患者に対して、細やかな看護を行うスタイルが自分に合うと感じる方には、とても良い職場になります。

お役立ちコラム

コラム1「人気の職場?」

急性期病棟の求人はなぜスグに埋まるの?それは一番に働きやすさです。

急性期病棟は毎日、目まぐるしく忙しいイメージがありますが、それに比べ、慢性期病棟は患者さんの入れ替わりも少なく、急変もあまりないため、日々同じ仕事をこなして、ゆったりと仕事ができます。

また、女性の割合が高い職場ですから、仕事と家庭を両立しやすいのも人気の一つです。

コラム2「中途採用?」

慢性期病棟は、急性期病棟で経験のある看護師が転職してくることが多いです。

そのため、中途採用が積極的に行われています。